香りのするイヤリングにも、
香りのするネックレスにもなる。
ちょっと、いいでしょ。
大きいすずらん1つと小さなすずらん2つのセットです。
つけかえれば、いろんな組み合わせを楽しめます。
①香りをつけて
※お好みのオイルや香水をお使いください
②ちょっと乾かして
③身につける
①イヤリング
②ネックレス
③大小ミックス!
2014年12月17日
月島のもんじゃ焼き屋さんで1回目の打合せ。
日本シブカワ研究所のメンバーから橋本さんへアイデアをプレゼンしました。
全部で6案。
橋本さんの強みを活かしつつ、「母の日」にふさわしいちょっとだけ新しいもの。
僕らとしては橋本さんが面白がってくれるか?
正直ドキドキでした。
・・・でも、橋本さんはとっても面白がってくれてその後議論をしてひとつの商品の方向が決まりました。
「香りを、持ち歩く」
これが今回のコンセプトになりました。
陶器は釉薬(うわぐすり)をかけないで素の状態で焼き上げると、アロマオイルや香水が染み込む特性があります。
その特性を活かして、香りを身につけられるアクセサリーをつくろうと、盛り上がったわけです。
やはりお酒の力は偉大です。(「橋本さんのこと」も合わせて読むと面白さ倍増です)
橋本さんは、ろくろはあまり使わず、基本的に型か手びねりでつくります。
だからとても芸が細かい。
今回の作品は、手びねりでひとつひとつ手作業で作っています。手間がかかりますねー。
順番としてはまずは土を練ります。
キチンとオイルや香水などを自然に染み込ませるために、普通の土ではなく貫入土というのを使っています。しかしながらこの土、表面に模様が浮き出る特性があります。
だから、それが分からなくなるような釉薬(うわぐすり)を使いキレイに処理しています。
このあたりのバランスがとても難しかったのだとか。
土が練り終わったらモチーフである「すずらん」の形を手作業で丁寧作り上げていくのです。
形ができたら乾燥させて、電気窯で焼きます。お団子みたいに焼くんですね!かわいすぎる!
ちなみにこの商品にはちょっとした工夫が。
「外側は釉薬をかけて、内側の無釉の面からオイルを吸わせてみようかなと考えています」と橋本さん。これって実はすごいアイデアなんですよ!これで表現力と機能性が両立できるんです。
橋本さん、さすがだなー。
釉薬をかけると色味と共に、艶がでます。いい感じ。
僕らがつくっているわけではないんですが、送られてくる写真を見ると、なんだかワクワクします。ものづくりっていいなー、と思う瞬間です。
橋本さんからまた連絡が。香りテストに成功したと嬉しい知らせ。
「ネックレスの使用感ですが、顔からの適度な距離なので、香りで、リラックス効果期待出来そう!。
(^-^)」
その後、せっかくだから、イヤリングとネックレスの2WAYにしたらどうだろう?いいねー。ってことで、今回の商品「kaorino」が生まれたのです。
最後に「kaorino」のモチーフである「すずらん」について。
あれ?母の日だからカーネーションなんじゃないの?
もちろん、カーネーションもいいと思います。
でも今回あえてそうしなかったのは「すずらん」の形が純粋にカワイイと思ったことと、それ以上に「すずらん」の持つ意味合いにひかれたからでした。
「フランスでは5月1日がすずらんの日。家族や親しい友人にすずらんを贈るんですよ」
橋本さんがそう説明してくれました。
へぇーーー、なるほど、それはいい!とメンバー一同納得。
カーネーションではないあらたなプレゼントの提案。かつとってもシブカワな仕上がり。
橋本さん、さすがです!
商品の詳細
大きいすずらん1つと、小さいすずらん2つのセットです。
イヤリングとネックレス用の金具も同梱されています。
色違いで3種類ご用意しました。
ひとつひとつ丁寧に箱に収めて、お送りします。
- ■ 注意点
-
- ・オイルや香水は同梱されておりません
- ・支払い方法は銀行口座振込みのみになります
- ・イヤリングパーツをピアスパーツに変えることができます
注文方法・返品方法等は買い物ガイドをご覧ください。